小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座を受講してやめたこと、手放したこと

人生を変化させたい時にまずやること

魅力覚醒講座が始まってすぐ、「手放しのワーク」というものがあります。

人生に変化を起こしたければ、

  • 何かをやめる
  • 何か新しいことを始める

のいずれかをすることになりますが、現代人、特に女性は社会でも家庭でもさまざまな役割を求められているのでとにかく時間がありません。

フルタイムで働きながら家事、人によっては育児!?
無理ゲーです!

まず何かをやめないと、新しいことを始める余白がありません。

何をやめるか

睡眠は絶対削らない

6時間睡眠が続くと泥酔状態と同じと言われています。いわゆるショートスリーパーは多くても5%、カリフォルニア大学の研究グループによると10万人に4人(0.004%!)とも言われています。
自分はショートスリーパーだよ、と思っている人もまず7時間寝るのを1週間続けてください。日中のパフォーマンスが変わってくると思います。
大谷翔平さんやイチローさん、将棋の藤井聡太さんなど、体や頭をフルに使って活躍する方は睡眠を大事にしていて、8時間以上寝るようにしているそうです。

楽しいこと、無になれる時間は削らない

自己啓発本や意識の高いオンラインサロンでは、まずこういった時間を減らすように言われているかと思います。
でも実際大切なのは逆の考え方で、一見無駄に思える時間が、自分をニュートラルに戻してくれるのです。ダラダラ万歳!

今では「自分をニュートラルに戻す時間」として気兼ねなくスマホのパズルゲームをしています(笑)

やめるべきは「自分のコピーロボットがいたらお願いしたいこと」

それではどんな時間をやめたら良いのでしょうか?

分かりやすい考え方としては、「自分のコピーロボットがいたらお願いしたいこと」がやめるべきことです。例えば、お皿を洗う、買い物に行く、掃除をするなどの家事。(でも掃除は自分の心が整うからコピーにはやらせたくない!という人はぜひやめずに自分でやりましょう♪)

美味しいものを食べたり、好きな映画を見たり、好きなアーティストのコンサートに行ったり、飼っている犬の毛をモシャモシャ触ったり…という楽しみの時間はコピーにはお願いしないですよね。なので、やめるべきことは人によって違います。

いきなり100%やめる、を目指さない

家事を手放すというと、いきなりあさぎさんのように毎日シッターさんを雇う!全部家事代行に頼む!とか飛躍しそうになりますが、ゼロか100かという考え方だと手放しはうまくいきません

ちょっとずつが鉄則です。

家族がいる人は「今日から私、家事一切やらないから!」なんて言って、今までやっていたことを急にやめたら驚かれるかもしれません。

なので、まずは人を巻き込まず、自分の範囲内でできることから変えるのがおすすめです。

私がやめたこと

ここからは私が実際に講座を受けながらやめていったことの一例を紹介していきます。

家事編

  • 肉を切るのに包丁を使うのをやめる
    (キッチンバサミ多用)
  • 毎日お風呂をスポンジで洗うのをやめる
    (こすり洗い不要な洗剤に変える)
  • 洗濯物を干すハンガーを同じメーカーに統一する
    (バラバラだとかごの中で絡まってすごくストレスだった)

こんな小さなことからでいいんです。

ちなみに家事の時短としてよく紹介される食洗機は、元々マンションについていました。ただ、お皿は少量なら手で洗ったほうが余分な電気代かからないのに…と思っていて、少量でも毎回食洗機を使う夫にムッとしていました。ミールキットも便利だけど、献立を考えて食材を使い切るのが得意なだけに、自分がスーパーで買うより割高だなあと罪悪感がありました。
この辺のお金が絡む抵抗感は、別チャプターのお金のワークで解消できて、今は使いたい時に利用しています。夫に対しても二人が快適ならいいよね♪というスタンスになりました。

ドラム式洗濯機は独身の頃にマンスリーマンションで使ったこともあるけど、自動乾燥したくない服が多いので自分には向かないと思い導入していません。

こんな感じでいろいろ試して、合っているものだけ取り入れ続けています。

美容編

  • 縮毛矯正をかける

私は夏だけ髪が湿気で膨らむので、これまでにもやったことはあります。
でも、夏の数ヶ月だけだし、ブローすればいいし…と、またケチ根性を発揮してここ数年はかけずに過ごしていました。
でも、すごく美人で憧れているアサギストに「やって良かった美容は?」と聞いたら迷わず「縮毛矯正!」と答えていたので、すぐに美容院の予約を入れました。(肌管理!とかメイクコンサル!という答えを予想してたので、とても意外でした)

結果、QOL爆上がり!

かけてみて思ったのが、私は髪型が決まらないほかに、お風呂から上がって乾く前にドライヤーをかけるのも負担になっていたようです。ドライヤーも一息ついてからかけて良くなりストレスが軽減されて、改めて良かったと思っています。

  • 仕事服の制服化・・・は失敗

スタイリストさんの選んだ服が月に数着届くサブスクをやってみたけど、決められた服を着て仕事に行くのは全然楽しくなかったです。私って思ってた以上に服にこだわりあったんだ、と実感しました。

やらないと分からないことも多いですね。
こんな感じで、家事以外も頭で考えるよりまずやってみて継続かやっぱりナシか、を検証し続けています。

アサギスト同士でこんなことしたよ!と情報交換して、みんなで色々手放ししていくのも楽しみながらできました。

終わりに

いかがでしたでしょうか?
手放しの大切さと、意外と一歩ずつでいいんだということが伝われば嬉しいです。

私も他のアサギストが投稿していた手放しをいくつか参考にさせてもらいました。
みんなで取り組むと、情報交換もできるし楽しいです♪

「私も講座を受けて変わりたいな…」と思って下さった方は、次の講座募集についての案内もご覧ください。

次回の魅力覚醒講座の募集について

小田桐あさぎさんが直接講義を行う形式での魅力覚醒講座は、2024年12月に募集を締め切りました。次回の開講は、時期・形式ともに未定です。(おそらく21期の内容を動画で販売すると言われています。)

ただし!がっかりする必要はありません!

魅力覚醒講座の卒業生は、自分でもあさぎさんのテキストを使って講座を開いて良いことになっています。私自身も、2025年中に開講を目指して準備中です。価格も、あさぎさん版よりかなりお得に設定させていただく予定です。

ロミちゃんとは気が合いそうだからロミちゃんから受けたい!
動画だけでは自分が取り組めるか不安!

そんな方は、ぜひこちらのLINEに登録してお問い合わせくださいね。


今なら登録プレゼントとして、簡易版魅力タイプ診断ができるようになっています♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする